一人暮らしを始める時の費用とは

賃貸契約をする時の初期費用
■敷金 - 退去時の原状回復費用。
■礼金 - 大家さんへのお礼金。
■仲介手数料 - 仲介した不動産会社への手数料。
■前家賃 - 入居月の前払い家賃。
■火災保険料 - 万が一の為の損害保険料。
こちらは、賃貸物件を契約する際に支払う基本的な項目です。
一般的に一人暮らし物件の初期費用の相場は、家賃の5ヵ月分と言われています。
5ヵ月分であれば、5万円の家賃に対して約25万円の初期費用がかかる計算になります。
基本的にはこれぐらいかかることを踏まえて準備していた方が良いですが、敷金・礼金なしの物件や仲介手数料ゼロの物件を探すことで、初期費用を一気に抑えることができます。
引っ越し代・生活用品購入費用
■家電 - 冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・炊飯器
■家具 - 寝具・テーブル・カーテン
■日用品 - 食器・キッチン/バス用品・清掃用具
こちらが一人暮らしを始める際に必要な家具家電です。最低限これだけあれば、ある程度の生活を過ごすことができるでしょう。
単身用の家具家電であれば、そこまで大きな費用をかけなくても購入できるので、15万円程あれば揃えることができます。
沖縄県内で引っ越しをするのであれば、引っ越し代の相場は約3万円程度です。
沖縄では車を持っている世帯がほとんどなので、運べる物は自家用車で運び、大型家電は引っ越し先で購入する人も多いです。
家具や日用品など、簡単に持っていけるものはなるべく持って行き、必要だと思ったタイミングで購入した方が良いです。
沖縄の一人暮らしの費用

実際の賃貸物件で初期費用を確認
沖縄の一人暮らし物件を以下の条件で検索し、沖縄で人気のある那覇市とその他の物件で、初期費用や家賃がいくらかかるのか調べてみました。
・家賃:5万円以内 (共益費・管理費含む)
・間取り:1R・1K
・敷金・礼金なし
・バストイレ別
・室内洗濯機置き場あり
那覇市の単身物件
那覇市 物件①
【初期費用 約15.2万円】(家賃:4.7万円)
新築・オートロック・ネット無料・エアコン付き
那覇市 物件②
【初期費用 約17万円】(家賃:4.8万円)
築15年・駅近・エアコン付き
那覇市 物件③
【初期費用 約14.5万円】(家賃:5万円)
築5年・ネット無料・エアコン付き
その他の単身物件
北谷町 物件
【初期費用 約14.5万円】(家賃:4.6万円)
築10年・エアコン付き
豊見城市 物件
【初期費用 約17万円】(家賃:4.5万円)
築5年・オートロック・ネット無料・エアコン付き
宜野湾市 物件
【初期費用 約15万円】(家賃:4.9万円)
築5年・オートロック・ネット無料・エアコン付き
沖縄の一人暮らし物件は、家賃が5万円前後、賃貸契約時の初期費用は15~17万円となりました。
実際の賃貸物件を見てみると、築浅のある程度きれいな物件でも高い費用がかかることは無さそうです。ネット無料やエアコン付きの物件を選ぶことで、引っ越し後の購入費を抑えることもできます。
沖縄では普段の生活費に注意


上の表は、生活費の各項目の物価を、都道府県別の高い順でランキングした際の沖縄の順位です。
住居や家具などは全国に比べて低い方ですが、普段の生活でかかる食費や水道光熱費などが全国平均と比べて高くなっています。
普段の生活費は物価が安くない分、抑えることが難しくなってくる為、部屋選びの時は慎重に家賃を吟味していきましょう。
沖縄で一人暮らしをする物件を探す
一人暮らしを始める際の物件選びでは、ネットを活用して希望条件にあった部屋を探すのが一般的です。サイトによっては、物件の契約が決まるとキャッシュバックが受けられるサービスがあります。
キャッシュバックを受けることで、初期費用の負担を少しでも軽くし、代わりに家具や家電のワンラックアップした購入にあてることも可能になります。